ソラマメブログ

  

Posted by at

2009年05月13日

ソラマメの終焉

ソラマメは完全にソラマメでなくなった

人気を取る為のフリービー専門ブログ 汚豆となってしまった 汚豆というより腐豆になったといっても過言ではない

人気の為ならクリエイターへの配慮もせず ただFREE FREEとだけ書き漁る 本当はフリー品でないにも関わらず人気取りの為なら嘘の情報を堂々と書く  

自分さえ楽しめればそれでいい クリエイターの事なんてどうでもいい そんな書き手達の集まりになってしまった

せいぜい今はFREEです FREEですと書き漁り楽しんで下さい  深く考えもせず人気取りを続ければいつか批判にあうか 同じ様な作業に飽き自爆する事でしょう   自爆するかしないかは自由ですが


既にどこかのブログは某掲示板に晒され配慮に欠けると批判を浴びている 自分が楽しいからと配慮を欠き 人気取りの為だけにFREE FREEと載せていれば次に批判を浴びるのは貴方です


それとも人気取りのブロガーにとっては批判も人気取りのネタと思っているのでしょうか? そこまで人気を取りたい必死さに苦笑します  人気取りに必死になればなる程賢いクリエイターは貴方の行動を嫌に思い ソラマメに数少なく残る賢いブロガーは(そんな腐ったブロガーばかりの)ソラマメから心が離れていきます 結果ソラマメを去っていく人も出ています
  

今 ただでさえそういったブロガーへの風当たりがきつい 配慮を欠いたFREE FREEの連投は貴方の自爆の元になる事を肝に銘じて更新して下さい
  


Posted by anachys at 12:04一言

2009年05月07日

憤懣本舗

今ソラマメへの不満が噴出している  それは前からあったものだがそれがどんどん表になってきている


同じ記事を数分ごとに連続投稿するブロガーへの対応

更新をしていないのに上位に上がるブログランキングへの対応

ジャックと称し結果的にスパム行為をしているブログへの対応 (先日のあるバンドのジャックイベントは何ですか? 単に動画とバンド名を載せるだけ 何の事かも分からない  無関係の者からしたら単なる迷惑行為以外の何者でもない 新着画面を柳で埋めた画像を載せているイベントサイドさん 貴方達のイメージは完全にダウンです) 

セカンドライフと無関係のカテゴリーの記事を載せ続けるブロガーへの対応



これらは今に始まった事でない 前から改善の要望も出ている が、ソラマメサイドは改善する様子もない 

対応するのが面倒なので放置しているのだろう しかしこれらを放置した結果ソラマメからblogspot等の他ブログへ行く者が出てきている   昨年からどんどん流出者が増えている 

それには色んな理由があるであろうが もしソラマメがいいものならば手間をかけてまで移転しないであろう

その人達はもう分かっているのです ソラマメはもう腐りきった豆だと  

マメタやメタコマースがある?そんな表向きのサービスより同じ記事を数分おきに投稿するブロガーの対応やスパム記事で新着画面が埋めつくされる問題を解決したらどうですか?  海外からソラマメにアクセスできない問題を解決したらどうですか?

物ならばXstreetやインワールドで買えます でもブログサービスは当然ブログポータルにしか出来ません  

今大事なのは閲覧者がよりブログを見やすい 様々なジャンルのブログを見易いサービスをする事ではないのですか? 

現状では アクセス稼ぎに必死なブログのみが脚光を浴び 本当に面白いブログはアクセス稼ぎに必死なブログの陰に隠れます  というより本当に面白い まともなブロガーはもうソラマメから逃げている  といっても過言ではない

これからソラマメがどこまで腐っていくのか楽しみです  今以上に1行記事のフリービー専門ブログと化していくのか 不満を持った者達が違った切り口のブログを立ち上げるのか 不満を持った者たちが他ポータルに流出するのかどうなるかはソラマメサイドの対応次第です   


Posted by anachys at 14:18一言

2009年05月06日

ジャックと豆の木

ジャックという名のスパム記事達

http://search-web.slmame.com/cgi-bin/search?site=slmame.com&query=%E7%84%A1%E9%99%90%E8%BB%8C%E9%81%93&sort=d&img=&num=10

何の事か書かず連投するブロガーも主催者側も皆 馬鹿  


Posted by anachys at 02:31一言

2009年05月04日

島国根性

ソラマメブロガーの引用の仕方


・引用元が海外ブログの場合
海外ブログでフリービーが紹介されてましたぁ~

・引用元がソラマメブログの場合
ソラマメの~~ブログでフリービーが紹介されてたので貰ってきましたぁ~


blogspot等のソラマメ以外のブロガーの引用の仕方

海外 ソラマメに関係なくブログ名とURLを載せる


所詮ソラマメブロガーはソラマメしか見えていない者達ばかり。 日本のブログは載せ海外は載せない点から島国根性が現れている

ソラマメはブログ名とURLを載せて海外ブログは何も載せないその差は何ですか? 面識のあるなしですか? 自分はアクセス数は欲しいが他人にはやらないという野心ですか? ソラマメブログでも面識のない人のブログを引用する事があるだろう  それでも載せないのは何故ですか?この事について深く考えた事はありますか?  大抵の者は深く考えず 他人が「海外ブログで見ました~」と書いているのを見て真似をしているのではないだろうか?

それを続けられた結果 無断引用のコピー記事に憤慨し閉鎖した海外ブログがある (この書き方を見て何故そのブログ名を載せない?と思う者もいるだろう。 それが当方の言いたい事)


ブログを書く以上コピーされる事は勿論あるだろう しかし内容のない アクセス稼ぎに必死なフリービーブロガーに無断コピーされ続けてはやる気も亡くすだろう


海外ブログで見つけました~と書く人達  貴方の行為は貴方のアクセスアップのネタである情報元を潰す行為でもあるのです

情報元が減ろうが平気なのだろうが  一部のブロガーの「海外ブログで見つけました~」の書き方 海外ブロガーからは苦笑されてますよ(笑)  世界に向けて恥を晒したいならどんどんそう書いてください

追伸  「海外ブログの~」の書き方をするのはランキング上位のブロガーが多いのが笑わせてくれます  自分の人気が欲しいのに他人の事は無視  さすがランキング上位(笑)ブロガーです  


Posted by anachys at 01:50一言